八石山(その1) 518m    コース:久之木〜上八石山〜八石山〜久之木(上り2時間25分 下り1時間5分)
不動滝からの登山口(13KB)
不動滝からの登山口
八石神社前を過ぎ、T字路で左へ進むとじきに車道は終点となる。10台位の駐車場と新しいトイレがあり、車止めから先は遊歩道になっていて、そのまま150m行けば不動滝だが、八石山への登山道はすぐ右手につけられている。
不動滝は善根の滝(ぜごんのたき)とも呼ばれているそうで、落差72m。登山の前に寄ってみた。

(00/04/30)
城跡のカタクリ大群落
城跡のカタクリ大群落
最初の尾根は、体が慣れる前の急登であえいでしまうが、20分ほどで道は左へ折れ、階段坂を登れば、カタクリがいたる所に咲く道となる。特に城跡の群落(写真)は一面足の踏み場もないというのがピッタリで、素晴らしいの一言につきる。
城跡からは北側の柏崎方面が開けているので、大休止に丁度良さそう(我々は休まなかったが)。下八石山が目前に見える(写真)。
ここからは石碑の右を行き、ややヤブの濃い笹のトンネルを抜けるとひょっこりと石川峠からの明瞭な稜線の道に出る。右へ行けば石川峠だが、左の山頂へと向かうと、じきに婆石展望台に着く。小国町方面の展望良く、右ステーキハウスの道標あり。
(01/05/03)

八石山山頂(8KB)八石山山頂
婆石展望台から更に15分、アップダウンを二度ほど繰り返すと、刈羽三山のひとつである八石山の小広い山頂に着く。若干木があるが、標高の割には展望は良い。黒姫山、米山、長岡東山連峰、守門岳、粟が岳、越後三山など良く眺められる。
宴会をした後、下八石山方面へ北進、急坂を降りれば峠に着く。右へ行けば小国町。真っ直ぐ進めば下八石山だが、左へ降りることにした。
途中、御堂平という米山が良く見える広場を横断することになり、ルートが不明瞭となるが、八石神社への道は沢の右岸(下流に向かって右の斜面)に付いている。

(00/04/30)


その2(追田〜下八石山〜八石山〜赤尾八石山〜追田)